命あるものいつかは終わりを迎えます。
考えたくもないハリネズミとの「お別れ」ですがその時はいずれやってきてしまいます。
今回はハリネズミの寿命と長生きのヒントについてお話しします。
スポンサーリンク
ハリネズミの寿命
病気になった場合や個体差はありますがハリネズミの寿命は
*独自アンケート結果をもとに算出しています。
詳しくは⇒【ハリネズミの寿命】ハリネズミ飼いさんに聞いてみた!Twitterアンケート結果
短いと感じますか?長いと感じますか?
捉え方は人それぞれですが、お別れのその日まで責任を持って飼育・世話をする覚悟が必要です。
ハリネズミの長生きのヒント
ハリネズミはケガや病気にならなければ平均寿命より長く生きる場合もあります。
反対に病気を患ったり健康でない場合は3年未満で死んでしまうことも。
防ぎようのない病気もありますがハリネズミの健康管理を徹底すれば長生きできる可能性もあります。
長生きのヒントとして、ハリネズミの健康のためにできることを考えてみましょう。
エサ
健康な身体を作る基礎になります。
食べさせるだけではなくきちんと栄養を補給できているかが重要です。
ドライフードをお湯でふやかして与える際は「熱湯」は絶対に避けてください。
いくらハリネズミ専用フードを使っても熱湯によって栄養が分解されてしまいます。
ハリネズミに必要な栄養をきちんと与えるようにしましょう。
詳しくはまたの機会にお話しさせていただきます。
温度・湿度管理
ハリネズミにとって何よりも重要なのはこの温度・湿度管理です。
ハリネズミに最適な温度・湿度で飼育するために暖房・冷房設備を整え、管理を徹底する必要があります。
管理をおこたればハリネズミは最悪死んでしまいます。安易に考えないようにしてください。
詳しくは⇒【超重要】ハリネズミの温度管理・湿度管理について
環境
ハリネズミはデリケートな生き物です。
日本の気候では屋外で飼育することは不可能です。
繊細なハリネズミの飼育に適した環境を紹介します。
- 静かな場所(人の出入りが少ない場所)
- 匂いの少ない場所
- 窓のある部屋(窓際にケージを置くのはNG)
- エアコンのある部屋
以上のことに気を付けてハリネズミの飼育環境を構築してください。
ストレス
前項の「環境」でもお話ししましたがハリネズミはデリケートな生き物です。
なるべくストレスを与えないように飼育することが健康の秘訣です。
- 激しい温度変化に気を付ける
- 無理にいじくりまわさない
- 昼間に起こさない
- 匂いに気を付ける
また匂いに関してはいつも同じ匂いでふれあうように心がけましょう。
ハリネズミは鼻がとても発達しているので微妙な匂いの変化でエサや敵の存在を察知します。
いつもと違う匂いがすると警戒心からストレスを感じてしまいます。
まとめ
愛するハリネズミにはできるだけ健康で長生きして欲しいものです。
ケガと病気に気をつけてたくさん可愛がってあげましょう♪