「旅行などで留守にする場合はハリネズミはどうするんですか?」という質問をよく受けます。
そこで今回もTwitterにてアンケートを実施し、ハリネズミ飼いの皆さんがどんな対策をされているか聞いてみました!
アンケートは1泊の場合と、2泊以上の長期旅行の2種類実施しました。
アンケート結果のあとに僕が留守にする場合の対処方法をお話しさせていただきます。
それでは早速結果と内容をチェックしてみましょう♪
スポンサーリンク
この記事の目次
アンケート結果①【1泊の場合】
115票ものご回答、ありがとうございました。
もっとも得票数が多かったのは「ペットホテル・知り合いに預ける」でした。
続いて僅差で「ご飯を多めに入れてお留守番」。
さらに10%の方は「つれて行く」、ごく少数の方が「特に何もしない」と回答しました。
アンケート結果②【2泊以上の長期旅行の場合】
続いて2泊以上の長期旅行の場合です。
71%の大多数の方は「ペットホテル・知り合いに預ける」を選択されました。
そして15%の方は「ご飯を多めに入れてお留守番」。
ほぼ同じ票数で「つれて行く」、「特に何もしない」という結果になりました。
アンケートから分かること
アンケート①、アンケート②それぞれについて詳しくみていきましょう。アンケート結果①【1泊の場合】について
「ペットホテル・知り合いに預ける」という回答が1番になったのは、ハリネズミ飼いさんのハリネズミを思う気持ちの表れだと思います。ペットホテルはお金がかかるため預けることを迷う方も多いと思いますが、命や健康には代えられません。例え1泊であってもです。
知り合いには飼育方法の説明や飼育設備・環境を整えておくことで、言い方は変ですが「気軽にいいつでも」、預けられる状況を作っておくことも重要なのかもしれません。
続いて「ご飯を多めに入れてお留守番」。
これも実際に多い方法だと思います。
1泊して翌日の夜までには帰宅するのであれば、出発時にご飯を多めに与えておくなどの方法がありますね。
のちほどお話ししますが、温度管理などは暖房・冷房器具とサーモスタットを組み合わせれば対処できます。
続いて「つれて行く」。
一言に旅行といっても近所や遠方さまざまです。
近場であればハリネズミを連れていくこともできるかもしれませんが、長距離になるとそれだけ「移動によるストレス」が増えます。
事情もあるかとは思いますが、できれば「ペットホテル・知り合いに預ける」「ご飯を多めに入れてお留守番」という方法を考えてみてほしいと思います。
最後に「特に何もしない」。
本当に何もしないのでしょうか…。できればいたずら投票であってほしいと願います。
エサの心配や温度管理の心配がないハイテクハリネズミなんて聞いたことがありません。
しっかりと対策をすることを強くオススメします。
アンケート結果②【2泊以上の長期旅行の場合】について
続いて2泊以上の長期旅行の場合です。「ペットホテル・知り合いに預ける」が1泊の場合のアンケートと比べて大きくリードしました。
先に述べたように、命や健康には代えられません。長期ともなればリスクも増えますので、誰かに預けるという選択肢が1番になるのも納得の結果です。
「ご飯を多めに入れてお留守番」という方も15%いらっしゃいました。
やはり長期ともなると衛生面の問題やエサの不足など不安材料は増えてしまいますね。
まれにハリネズミはエサのそばで排泄をしてしまうこともありますので、そういったことも考えるとやはり誰かに預けて管理してもらうことも考えてみてほしいと思います。
続いて「つれて行く」。
これはアンケート結果①と同じですので割愛させていただきます。
最後に「特に何もしない」。
本当に何もしないんですか?と強く問いただしたい回答ではありますが、アンケートを実施する上での宿命ともいうべきか、いたずら投票によるものだと考えたいですね。
アンケート結果①と同文です。
【参考】僕が留守にする場合の対策・対処方法
幸い僕の場合は知り合いや家族に預けることができる環境があるので、1泊旅行であっても気軽に預けることはできます。
しかし、預けるということは同時に「移動によるストレスを与える」ということになります。
ですので1泊の場合は移動によるストレスを与えるよりはエサを多めに与えるという方法をとっています。
また、留守にしている間の温度管理については暖房・冷房器具を使い、サーモスタットで管理する方法をとっていますので、機器の故障や停電がない限りは安心です。
詳しくは⇒【温度管理の味方】サーモスタットのすゝめ
そして2泊以上の長期旅行になる場合は、移動によるストレスよりも衛生面やエサの不足などのリスクが高いので知り合い、家族、ペットホテルに預けるという方法になります。
ちなみに僕の場合は例え近場であっても旅行につれて行くという選択肢はありません。
仮に近くの温泉に連れていたっとしても、温度管理などは一体どうするのでしょうか…。
読んでいる方で「こんな方法があるよ!」という方はこちらからぜひ教えてください。
まとめ
改めて確認してみると意外な結果もあるのがアンケート。
皆さんは何か新たな発見はありましたか?
今後もアンケート調査を続けていきたいと思います♪
スポンサーリンク