最近「ハリネズミはどこで売っていますか?」「どこで買うのがおすすめですか?」という相談を受けることが増えました。
いくつかの注意事項とともに、購入する場所等のポイントについてお話しします。
あくまで僕がハリネズミを飼う(お迎えする)なら注意するのはここ!という視点でお話ししていきます。
必ずしも僕が書くことが正解ではありません。
ハリネズミを飼う際の参考にしていただければ嬉しいです。
スポンサーリンク必ずしも僕が書くことが正解ではありません。
ハリネズミを飼う際の参考にしていただければ嬉しいです。
この記事の目次
ハリネズミはどこで売っているの?
ハリネズミは主にペットショップの小動物コーナーで販売されています。
同じくペットショップですが、ホームセンターなどのペットコーナーで目にする機会も増えました。
その他、ブリーダーから直接購入する方法もあります。
「地域名 + ハリネズミ + ブリーダー」と検索すると見つかるかもしれません。
ちなみに、ハリネズミはエキゾチックアニマルというカテゴリに入るため、爬虫類などを販売するペットショップで取り扱いされている場合もあります。
インターネット販売(通信販売)は禁止!
ハリネズミはもちろん、犬・猫・爬虫類などのペットは通信販売が法律*により禁止されています。
*動物の愛護及び管理に関する法律(第21条の4関係)
ペットの販売者にはペットに関する説明の義務と、写真と動画だけではなくペットの実物を見せる義務があります。
いわゆる「対面説明をする(受ける)」ということですね。
ハリネズミやその他のペットは生き物であり品物ではありません。
箱詰めされて宅配で送るなどという行為は絶対に許されません。
ハリネズミを購入するときに注意すべきポイント
いくつかの項目に分けて注意するべきポイントについてお話しします。疑問を解消してくれるペットショップかどうか
誰でも最初は初心者です。
ハリネズミの知らないこと、わからないことがあって当然ですね。
大切なのは疑問を解決できるかどうか、ということ。
飼育設備、習性・生態、エサの種類、注意することなどなど、疑問を抱いたことはどんどん質問して答えてもらいましょう。
「ちょっとわかりませんね」「心配しなくても大丈夫ですよ」
こんな言葉でごまかしている店員さんやペットショップは意外に多いんです。
自分が販売している商品(ペット)について満足に説明できない店員さんを信頼することはできませんよね。
ハリネズミを飼うときも同じで、不安や疑問を解消してくれるお店を選びたいですね。
単独飼育されているか
ハリネズミは基本的に1匹ごとに分けて飼育する「単独飼育」を基本とする動物です。
同じケージの中に何匹も一緒に飼育されているようなショップは、そういった基本的な知識が抜けている場合*があります。
*単独飼育していない店を完全否定するものではありません。
「動物ごとに適した飼育方法が徹底されているか」という観点では重要なポイントではないでしょうか。
ケガをしていないか
ハリネズミがケガをしていないかチェックしましょう。
ひとことにケガと言ってもいろいろありますが、主な例はこちらです。
- 耳がかじられたりしていないか
- 歩き方
- 皮膚の状態
- 傷やできもの など
*耳がかけているハリネズミが悪いといっているのではなく、そういう環境を作ってしまったペットショップに問題があるのではないか、という話です。
病気やケガをしていても可愛いハリネズミです。
病気やケガと向き合っていけるようアドバイスがもらえるペットショップであれば問題ないのではないでしょうか。
販売することだけを目的にしていないか
できれば、ハリネズミを購入した後のことまで説明してくれるショップが望ましいと思います。
- 爪切りはどうすればよいのか
- 病院はどこがおすすめなのか
里親になるという選択
「ペットのおうち」という里親募集サイトをご存知でしょうか。
さまざまな事情で飼育することができなくなった飼い主がペットの里親を募集しています。
僕も2匹目のハリネズミ「グミ」を購入する前にこのサイトで1カ月ほど探していましたが、地域の条件が一致せず里親になることができませんでした。
ペットショップで購入する場合と違い、ハリネズミに関する知識をある程度持ったうえで飼育しなければならないので、初心者には厳しいかもしれません。
しかし諦めないでください。
そういった方をサポートするためにも「はりちゅうどっとこむ」は活動しています。
これからもわかりやすい、きめ細かい記事を意識して公開していきます。
また、万が一調べたりしても解決できない疑問があれば、お手伝いできるかもしれません。
お問い合わせ、Twitter、LINEアカウントからご連絡ください。
まとめ
今回お話ししたことが守られていないショップはダメなショップだ!ということではありません。
あくまで、ハリネズミを飼うときの参考として考えていただければ幸いです。
スポンサーリンク